ブログ内検索
カレンダー
プロフィール
名前:藤縞優(ふじしまゆう)
住処:動物園が超有名なA市に潜伏
属性:初心者ヒジギニスト
生態:朝の光に弱く、夜は目が煌めく
銀魂度:沖田タイプ(つまりSっ子)
住処:動物園が超有名なA市に潜伏
属性:初心者ヒジギニスト
生態:朝の光に弱く、夜は目が煌めく
銀魂度:沖田タイプ(つまりSっ子)
最新CM
オススメ
銀魂シーズン其ノ弐01 【完全生産限定版】
予約済み。
1巻目のコンビは土銀。いきなり来たァァァァ!
銀魂 銀さんと一緒!ボクのかぶき町日記 特典 こんなことまで言っちゃうの!?銀魂ありえないボイスCD付き
予約済み。
ありえないボイスを早く聴きたい!!

予約済み。
1巻目のコンビは土銀。いきなり来たァァァァ!
銀魂 銀さんと一緒!ボクのかぶき町日記 特典 こんなことまで言っちゃうの!?銀魂ありえないボイスCD付き

予約済み。
ありえないボイスを早く聴きたい!!
カウンター
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
紅桜編、見直しました。
ええ、当然コロッケパンから闇夜までです。
もう、止 ま り ま せ ん。
てか、止 め ら れ ま せ ん。
ビデオを延々と巻き戻しては見ては、
「ほほーう」とか
「うわっ」とか
「お客様はお茶派じゃなくコーヒー派だった」とか
「お客様口がコーヒー豆みたい」とか
「どら焼き横からの図」とか
「おにーさーん」とか
「シャイなあんちくしょう」とか
「お前はやれば出来る子」とか
「びじーん」とか
「かこEー」とか
「しろやしゃもーどきたー」とか
「こすぎ、こづら、こぎーんv」とか、
もうあげればきりがないくらい騒ぎまくりです。夜中なのにね。
どうしたらよかとですか?
いやもうね、銀さんが鉄子の鍛えた刀抜く場面あるじゃない。
あれがもう何かね、すごく格好良くて好きだね。白夜叉を感じて、ぞくぞくしちゃったよ。つか、今も見ながらぞくぞくしてるし(笑)
あとはあの場面ね。イメチェンから逃走するまでのとこ。
天人の刃を交わし、それを奪い取って斬るところの動きなんてもう正に白夜叉を彷彿させますな。
「退路は俺達が守る。行け」から「全力でてめーをぶった斬る!!」のところもよかった。ここら辺(もうちっと前か?)、修羅かかってたし。
いやもうホント、こんなに早く紅桜編が拝めるとは・・・日の出さんに感謝。
紅桜編最終話、修羅ではじまり銀色の空で〆とは粋ですな。うん。
てか、修羅は来週で聞き納めなんですよね。まあ、紅桜編のテーマソングみたいな・・・というかそのものものだったから仕方ないか。
新EDに期待することにしよう。
さて、もう一度闇夜を見直すとするか。
ええ、当然コロッケパンから闇夜までです。
もう、止 ま り ま せ ん。
てか、止 め ら れ ま せ ん。
ビデオを延々と巻き戻しては見ては、
「ほほーう」とか
「うわっ」とか
「お客様はお茶派じゃなくコーヒー派だった」とか
「お客様口がコーヒー豆みたい」とか
「どら焼き横からの図」とか
「おにーさーん」とか
「シャイなあんちくしょう」とか
「お前はやれば出来る子」とか
「びじーん」とか
「かこEー」とか
「しろやしゃもーどきたー」とか
「こすぎ、こづら、こぎーんv」とか、
もうあげればきりがないくらい騒ぎまくりです。夜中なのにね。
どうしたらよかとですか?
いやもうね、銀さんが鉄子の鍛えた刀抜く場面あるじゃない。
あれがもう何かね、すごく格好良くて好きだね。白夜叉を感じて、ぞくぞくしちゃったよ。つか、今も見ながらぞくぞくしてるし(笑)
あとはあの場面ね。イメチェンから逃走するまでのとこ。
天人の刃を交わし、それを奪い取って斬るところの動きなんてもう正に白夜叉を彷彿させますな。
「退路は俺達が守る。行け」から「全力でてめーをぶった斬る!!」のところもよかった。ここら辺(もうちっと前か?)、修羅かかってたし。
いやもうホント、こんなに早く紅桜編が拝めるとは・・・日の出さんに感謝。
紅桜編最終話、修羅ではじまり銀色の空で〆とは粋ですな。うん。
てか、修羅は来週で聞き納めなんですよね。まあ、紅桜編のテーマソングみたいな・・・というかそのものものだったから仕方ないか。
新EDに期待することにしよう。
さて、もう一度闇夜を見直すとするか。
PR
べべべべ紅桜ァァァァッ!!
まずは叫ばせてください。
興奮が落ち着くまで、かなりの時間を要しました。
よかった。(ぐす)ホントによかった。(ぐすん)グッジョブ、日の出さん。
で、本編をさらりと振り返ってみます。
いきなりED(修羅)で始まったんで、もうそれだけでハァハァですよ。
あと一回で聞き納めですものね、修羅。
つーか、この曲は紅桜編のために作られたもの、ということでいいでしょうかね。ぴったんこですものね。そうしておきましょう。うん。
あああああのね、戦闘シーンがかこ良かった。
白夜叉、強い。
鉄矢が鉄子を庇って・・・とふたりの最後のシーン「聞こえないよ・・・」のとこもじーんときたよ。
あとあと、ちっせー銀桂杉がべらぼうにかわいいじゃねーの。一番はヨダレ垂らしてた子ですけど。
てか、もっと語りたいこととかあったんだけど、もうあれだ。あれに持って行かれた。
あれ、あのー・・・
「銀時、お前は変わってくれるなよ。お前を斬るのは骨がいりそうだ。まっぴら御免こうむる」
「ヅラ、お前が変わった時は、俺が真っ先に叩き斬ってやらァ」
ここ。
試験にでそうな、ここ。
これだけでもうお腹いっぱいになりました。
ありがとう紅桜。ありがとう日の出さん。
もう一回夜にでも見直すことにします。
まずは叫ばせてください。
興奮が落ち着くまで、かなりの時間を要しました。
よかった。(ぐす)ホントによかった。(ぐすん)グッジョブ、日の出さん。
で、本編をさらりと振り返ってみます。
いきなりED(修羅)で始まったんで、もうそれだけでハァハァですよ。
あと一回で聞き納めですものね、修羅。
つーか、この曲は紅桜編のために作られたもの、ということでいいでしょうかね。ぴったんこですものね。そうしておきましょう。うん。
あああああのね、戦闘シーンがかこ良かった。
白夜叉、強い。
鉄矢が鉄子を庇って・・・とふたりの最後のシーン「聞こえないよ・・・」のとこもじーんときたよ。
あとあと、ちっせー銀桂杉がべらぼうにかわいいじゃねーの。一番はヨダレ垂らしてた子ですけど。
てか、もっと語りたいこととかあったんだけど、もうあれだ。あれに持って行かれた。
あれ、あのー・・・
「銀時、お前は変わってくれるなよ。お前を斬るのは骨がいりそうだ。まっぴら御免こうむる」
「ヅラ、お前が変わった時は、俺が真っ先に叩き斬ってやらァ」
ここ。
試験にでそうな、ここ。
これだけでもうお腹いっぱいになりました。
ありがとう紅桜。ありがとう日の出さん。
もう一回夜にでも見直すことにします。
毎週水曜と木曜はお休みの日なのです。
理由はほら、察して。
ぶりとかたまとかなる、とかあるじゃない。
ざんぷ様に踊りまくらされているダメな大人ですみません。てへv
で、
本来ならのほほ~んだらり~んって、昼間から酎ハイ飲んだり好きなだけ寝たりして過ごす日なのだけれど。
今日は違うのです。
そう、出勤です。
真っ昼間から夕方まで、おちごとしてきます。
なないちいちで、おちごとしてきます。
たま、がはじまるまでには帰ってきますよ。
何せ、紅桜編ですもの。
たま、見終わったらめいとに走る予定ですよ。
あのね、えろほんとえろとじ(だっけ?)がね、気になるとです。
いやでもその前に金がねぇ。
てか、眠い。
なぜかわからんが、午前3時から起きてました。
びりーのせいです。
テンション上がりまくりです。(どんだけェ~)
まだ、入隊していませんが。
はぁ・・・
そろそろなないちいちに行くべく変身するとしよう。
理由はほら、察して。
ぶりとかたまとかなる、とかあるじゃない。
ざんぷ様に踊りまくらされているダメな大人ですみません。てへv
で、
本来ならのほほ~んだらり~んって、昼間から酎ハイ飲んだり好きなだけ寝たりして過ごす日なのだけれど。
今日は違うのです。
そう、出勤です。
真っ昼間から夕方まで、おちごとしてきます。
なないちいちで、おちごとしてきます。
たま、がはじまるまでには帰ってきますよ。
何せ、紅桜編ですもの。
たま、見終わったらめいとに走る予定ですよ。
あのね、えろほんとえろとじ(だっけ?)がね、気になるとです。
いやでもその前に金がねぇ。
てか、眠い。
なぜかわからんが、午前3時から起きてました。
びりーのせいです。
テンション上がりまくりです。(どんだけェ~)
まだ、入隊していませんが。
はぁ・・・
そろそろなないちいちに行くべく変身するとしよう。
168訓
「けっこうな事じゃねーの」
なんて、背中合わせで語り合う土銀がいい。
何か、互いを信頼し合っている感が出ていてすごくいい。
それにしても。
この面子でお団子もぐもぐとは・・・もうすっかり坂田さんファミリー改め土方さんファミリーですね。
その証拠にほら、土方特製マヨ団子を神楽ちゃんが食べて・・・すぐにリバース。
優しく神楽ちゃんの背中をさすってあげてる銀さんが、ママに見えるよ。
で。
で、この後銀さんの口から全国のヲトメを狂喜乱舞させるようなセリフが。
「一気にもらうより一生チビチビたかった方が特だろ」
い、一生。
チビチビ。
もうこれは、生涯ともに生きていくという決意の言葉だよね。
土銀結婚宣言、でいいんだよね?
最後に。
おかえり山崎。とりあえずミロ飲みなよ。
169訓
銀さんは電車に乗ってどこに行のか?
そんな疑問からはじまった動乱編後一発目。
すぐにそんなものはぶっ飛んでしまいました。
だって!
ギンタマンがものっそい気になってしまったんだもん。
特にあれ、ギンタマンの主人公ギンタさんのライバルキャラ、新宿署の刑事泥方さんがね。
なんでってそれは泥方さんが、
時にギンタさんを(暗い路地裏に)追いつめ、時にギンタさんに(エッチな行為をするのに)協力するライバルキャラ、だからだよ。フフ・・・
余談。
ヒジキの煮物が土銀と聞こえてしまう、わたしはもう土銀中毒。
末期だね・・・